人生に、仕事に効くデザイン思考とその先のアート思考

このeBookは、これからの時代により大切になるだろう“創造的な課題解決方法”として「デザイン思考」、その先にある「アート思考」についてまとめたものです。語っていただいたのは、新しいスタイルのデザインファーム・株式会社biotopeの代表取締役を務め、数々のイノベーションを手がける佐宗邦威氏。
イノベーション、と言われてもピンとこない人も多いかもしれません。しかし、目の前にある課題を解決し社会をより良く変えていきたい、そんな思いを持っている学生さんにはきっと役立つ内容です。ぜひ活用ください。
このeBookでは主に以下の内容をまとめています。
-
- ・そもそも「デザイン思考」とは?「 アート思考」とは?
・狂気に近いこだわりを持った人のビジョンがイノベーションのスタート地点となってきた - ・今の学生の皆さんが10年後に活躍するために「アート思考」が重要になってくる
- ・学生のうちに「デザイン思考」「アート思考」を身につけるため、明日から始められること
- ・人には、理想を可視化すると無意識にその差を埋めたくなる本能がある
- ・そもそも「デザイン思考」とは?「 アート思考」とは?


